楽ちゃんの楽笑音楽広場 › 2014年10月
ATCクリスマスミュージカル♪2014!!
2014年10月21日
今年も開催させていただきます、
ATC子どもミュージカル♪2014!!
今年は、「キラキラツリーへ!よっしゃ!いこう!」。
かわいい動物の森のお話。今年も笑いと涙溢れるストーリーです。
そして、前日の土曜日には、ムッシュ香月さんの造形ひろば、楽ちゃん&ひろっちの絵本ミュージカル、楽ちゃんのおやこリズムたいそうが開催されます!
イベントづくしの2日間!
ずっと心に残る思い出、かけがえのない経験になること間違いなしです!
詳細は・・・
☆12月20日 土曜日 親子イベントご案内
http://www.atc-co.com/event/000953/
☆12月21日 日曜日 クリスマスミュージカル公演&1日体験募♪
http://www.atc-co.com/event/000925/
まで。
ご参加おまちしております!

ATC子どもミュージカル♪2014!!
今年は、「キラキラツリーへ!よっしゃ!いこう!」。
かわいい動物の森のお話。今年も笑いと涙溢れるストーリーです。
そして、前日の土曜日には、ムッシュ香月さんの造形ひろば、楽ちゃん&ひろっちの絵本ミュージカル、楽ちゃんのおやこリズムたいそうが開催されます!
イベントづくしの2日間!
ずっと心に残る思い出、かけがえのない経験になること間違いなしです!
詳細は・・・
☆12月20日 土曜日 親子イベントご案内
http://www.atc-co.com/event/000953/
☆12月21日 日曜日 クリスマスミュージカル公演&1日体験募♪
http://www.atc-co.com/event/000925/
まで。
ご参加おまちしております!

Posted by 楽ちゃん at
22:49
│Comments(0)
シャカシャカ楽器づくり♪
2014年10月09日
おやこリズムたいそう♪すぺしゃるバージョン!パート2!
も、多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました(*^◯^*)♪
しかし今回は、イベント決定が一週間前だったため、インフォメーションも行き届かず、参加できなかったという声もいただきました。
大変申し訳ありません。
パート3開催時は、はやめにお知らせさせていただけるよう・・・努力いたします。。。
さて、今回は、ホールということもあり、舞台があったため、「みんなの前で踊りたい!」と思っている方々には、絶好の会場でございました。
ですが・・・、まさか・・・、こんなに・・・、たくさん・・・
最高に盛り上がったダンスの時間でした。
みんな、楽しかったぜぃ! また、おどりまくろうぜぃ♪







も、多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました(*^◯^*)♪
しかし今回は、イベント決定が一週間前だったため、インフォメーションも行き届かず、参加できなかったという声もいただきました。
大変申し訳ありません。
パート3開催時は、はやめにお知らせさせていただけるよう・・・努力いたします。。。
さて、今回は、ホールということもあり、舞台があったため、「みんなの前で踊りたい!」と思っている方々には、絶好の会場でございました。
ですが・・・、まさか・・・、こんなに・・・、たくさん・・・
最高に盛り上がったダンスの時間でした。
みんな、楽しかったぜぃ! また、おどりまくろうぜぃ♪







Posted by 楽ちゃん at
01:51
│Comments(0)
子どもの創作音楽劇団「わぉ!」かずねぇの言葉表現ひろば
2014年10月02日
さぁ!チェックイン!
「今日は誰からいきますか?」
かずねぇの言葉表現ひろば、はじまりはじまり〜。
「はい!はい!は〜〜〜い!」
最近は発表することの気持ちよさを知った子ども達。
次から次へと手が挙がる。
そして、自分の話をすることに躊躇する子は、いない。
「うんどうかいのれんしゅうで、つかれました〜」「きのう、いっぱいはしったのでつかれました〜」
行事の多い秋。子ども達も少しお疲れの様子。
「つかれました」の話の連発に、子ども達も途中から、吉本のようにずっこける。
さっすが大阪人やわぁ〜と思って見ていると、
「さぁ、みなさん、次から「つかれました」が出てきたら、もっとおもいっきりずっこけますよ!
いいですか、だれが1番おもしろいか、見ていますよ!」
かずねぇの落ち着いたトーンが、またオモシロイ!
子ども達も目をギラギラさせて、「つかれました」の言葉を待っている。
「さっき、ともだちとろうかを走ったので・・・」
きた!
「つかれました〜」
ズッコケ〜〜〜!
もう、部屋は笑いの渦。
そして今日は、なんと・・・「コント」 をつくって、発表!
さっすが、かずねぇ。
子ども達は、開始15分ですでに興奮状態です!



注:ズッコケシーン、笑いすぎてシャッターチャンスを逃してしまいました・・・ザンネン!
「今日は誰からいきますか?」
かずねぇの言葉表現ひろば、はじまりはじまり〜。
「はい!はい!は〜〜〜い!」
最近は発表することの気持ちよさを知った子ども達。
次から次へと手が挙がる。
そして、自分の話をすることに躊躇する子は、いない。
「うんどうかいのれんしゅうで、つかれました〜」「きのう、いっぱいはしったのでつかれました〜」
行事の多い秋。子ども達も少しお疲れの様子。
「つかれました」の話の連発に、子ども達も途中から、吉本のようにずっこける。
さっすが大阪人やわぁ〜と思って見ていると、
「さぁ、みなさん、次から「つかれました」が出てきたら、もっとおもいっきりずっこけますよ!
いいですか、だれが1番おもしろいか、見ていますよ!」
かずねぇの落ち着いたトーンが、またオモシロイ!
子ども達も目をギラギラさせて、「つかれました」の言葉を待っている。
「さっき、ともだちとろうかを走ったので・・・」
きた!
「つかれました〜」
ズッコケ〜〜〜!
もう、部屋は笑いの渦。
そして今日は、なんと・・・「コント」 をつくって、発表!
さっすが、かずねぇ。
子ども達は、開始15分ですでに興奮状態です!



注:ズッコケシーン、笑いすぎてシャッターチャンスを逃してしまいました・・・ザンネン!
Posted by 楽ちゃん at
00:06
│Comments(0)