PR広告

  

Posted by at

切り絵紙芝居「マナフォラアフリカ」

2013年06月23日

楽しかった・・・
「マナフォラアフリカ」

アフリカ音楽と切り絵紙芝居で旅するアフリカ

「アフリカンダンスが大好きな女の子がアフリカを旅するお話」

アフリカのジェンベ、コラなどの打楽器や弦楽器などを使った音楽と切り絵紙芝居のライブ♪

実は終わってしまったのですが・・・(ゴメンナサイ・・・)

乳幼児さんも思わず踊りだす、とても楽しいイベントでした。

私も心地よい音楽とお話の空間が忘れられず、余韻に浸る日々です。

本当に素敵なお話、音楽、ダンス、そして切り絵。

アーティストのTAKAOくんKazさんMAKOちゃんYOHくん、ありがとうございました!

切り絵の原画を見せていただくだけで、アフリカの匂いを感じることができました。

「マナフォラアフリカ」のみなさま!来年も関西で開催してくださるはず!

その際には、楽笑音楽広場にもぜひ来ていただきたいと思っておりま~す!

次回は早めにお知らせさせていただきますね。



しかししかし・・・皆様!

またまたアフリカを感じていただけるイベントを開催いたします!


♪♪♪ 体験しよう!アフリカンダンス! ♪♪♪

「マナフォラアフリカ」のダンサーまこちゃんと、アフリカの太鼓「ジャンベ」奏者のYOH(よお)くん、をお招きしての、アフリカンダンスワークショップ\(^0^)/
皆様のご参加おまちしておりま~す!

♪日時  第一回 6月29日(土)
      第二回 8月24日(土) (どちらか一日のみの参加もOK!)

♪時間  午後1時30分~3時

♪場所 箕面市中央生涯学習センター 講義室

♪参加費 1歳以上 お一人500円

♪講師 まこちゃん&YOHくん

♪ご予約ください! (限定25組)
(電話)090‐8534-3175(らく)
(メール)ma.nantokanarumonyade@softbank.ne.jp 

  ★汗拭きタオル、飲み物を必ずお持ちください!




  

Posted by 楽ちゃん at 16:20Comments(0)

子どもの創作音楽劇団「わぉ!」

2013年06月16日

みなさまこんにちわ!
今日は久しぶりの雨(^0^)/
いかがお過ごしでしたか?

わたしは午前中、創作音楽劇団「わぉ!」の言葉表現ひろばで指導を行い、その後とってもお腹がすいたので、箕面のラ・ディッシュ(お野菜のビュッフェ)へ♪
箕面で長く活動させていただいておりますが、こちらのお店ははじめて!
どのお料理もとっても美味しく、感動しました\(^^)/ そしてほんとうに食べ過ぎました!
皆様ぜひまた行ってみてください!
そして行かれる時は私も誘って~!

さて、今日は3歳~中学生のお子さま対象の“子どもの創作音楽劇団「わぉ!」”についてお知らせさせていただきます。


♪♪♪ 子どもの創作音楽劇団「わぉ!」 ♪♪♪

 「劇団」といっても、役者を育成する劇団ではありません。

 子どもたちが将来、社会で輝くための自己表現力、コミュニケーション力等を育成していく劇団です。

 子どもたちは月に6回、6講座(言葉表現、身体表現、音楽表現、歌唱表現、造形表現、ダンス)を受講します。
各分野、専門の講師にきていただき、そこで表現の基礎を学びます。その中で、まず自分に合う表現方法はどれか、自分は何が得意なのか、など、自分自身としっかり向き合います。
そして自分の「得意」がみつかれば、講師のサポートのもと、その力をさらにのばしていきます。
 「得意」な分野で自己表現することに自信がでてくると、子どもたちはまたちがう表現方法に挑戦してみようと一歩を踏み出していきます。
 みるみる変化をしていく子どもたち。
驚きと感動溢れるひろば!
毎回「わぉ~~~!」の連発です!




 

 ♪「わぉ!」1年間のスケジュール

 4月から11月まで子どもたちはさまざまな表現の基礎を習得しながら、自分の「得意」をみつけていきます。そして12月より全員で劇づくりをはじめ、3月に「創作音楽劇」の発表会を行います。
 


 
 ♪劇づくり

 まずは台本づくりからスタート。
小中学生の子どもが中心となり、3歳から中学生まで全員が意見を出し合いながら、台本を作成していきます。
これは毎年、私たち大人には全く想像できないような子どもたちの想像力・発想力で、とてもユニークなストーリーが出来上がっていきます。子どもが生み出すストーリーに、大人の私たちはただただ関心するばかりです。
 
 台本が完成すると、道具・音楽づくりが始まります。
 必要な道具を子どもたちが考え、制作していきます。音楽は大人がサポートしながら作成したり、幼児の子どもの鼻歌がそのまま劇の歌になることもあります。
 そして子どもたちは音楽隊・道具隊・役者隊の3部隊に分かれ、劇の準備、練習を行います。
4月から習得してきたことをもとに、子どもたちはそれぞれどの隊に入りたいかを決めます。
どんなに人数差が出ても、必ず第一希望の隊へ入ってもらいます。
なぜなら、自分が挑戦すると決めたことにとことん向き合うことで、子どもたちのやる気も、目の色も変わってくるからです。そして自分で決めたことをやり遂げることに、自己表現力を育てていくという「わぉ!」の大きな意味があるからです。
人数がどうしても足りない隊がでた場合は、保護者の方に助っ人として入っていただいています。

 これが「わぉ!」の劇です。

 まさに、子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための音楽劇。

 3月の発表会は、決して豪華な舞台ではありません。
しかし、子どもたちひとりひとりが、一生懸命積み上げてきた自分の力を発表する大切な場です。


 また、劇づくりには講師のほかに、多くのボランティアスタッフも入っていただいています。
子どもたちひとりひとりが細かく動けるように、そして子どもたちの言葉をなるべくたくさん聴き、実現していけるように、そっと見守りながら必要な場面でサポートしてくださっています。
多くの大人に関わっていただくことで、ひとりの子どもの能力をより多く見つけ、引き出してあげることができます。ご家族も気付くことのできない子どもの秘めた力が、劇づくりの中で輝きだすこともしばしばです。

 劇創作の中で、子どもたちは集団の中での自分の居場所を見つけられるようになります。
そして意見を交わしながら劇を創り上げていく中で、自己を表現しながらも、周囲を気遣うことが自然とできるようになってきます。また、異年齢が関わりあう中で、社会のしくみも理解することができてきます。


 現在30名ほどの子どもたちが「わぉ!」のメンバーとして活動をおこなっています。

 6月末までは体験も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

(お問い合わせ) 090-8534-3175 (楽まで)


~各ひろば開催日程~

♪豊中「わぉ!」 (場所 : 岡町るりホール)
 毎週火曜日(月4回) 4時30分~5時30分
 第2第4土曜日 10時~11時30分

♪箕面「わぉ!」 (場所 : 箕面文化交流センターorグリーンホール)
 毎週木曜日(月4回) 4時30分~5時30分
 第1第3土曜日 10時~11時30分






  

Posted by 楽ちゃん at 02:10Comments(0)子育て